●K-mal's HP小さな世界を覗いてみよう観察例目次

ササの花粉の観察例

 2005年4月29日、奈良県橿原市南山町の南山(標高148.8m)の尾根筋で、ネザサの花が咲いているのに出くわしました。ササの花が咲くのは50年に一度?とも言われるそうですが、気にしていると以外と出くわすことがあります。花も地味だから、見つけにくいですが。ササやタケの類は、一度花を咲かせて実を付けると枯れる性質があるそうです。せっかくのチャンスなので、花粉の観察用に少しだけ採ってきました。


写真左:ネザサの花
中:アップ。雄しべが見えますね。
右:花粉。丸いです。一カ所に「ヘソ」みたいな部分があります。グリーンピース(エンドウマメ)の種子みたいな形に見えます。



<参考になるサイト>
▼ササの花(イネ科)
秋吉台では、毎年どこかでササの花が観察できるそうです。
▼富士竹類植物園
竹類ばかりを集めた植物園です。
植物珪酸体(プラント・オパール)分析▼
これは、機会をつくって観察したいですね。br>

公開:2005/04/30 /更新:

●K-mal's HP小さな世界を覗いてみよう観察例目次