●K-mal's HP小さな世界を覗いてみよう観察例目次

野菜くずのカビの観察例

 台所の水切りかごに放り込んだ野菜くずにカビが生えていた。こんなのは普通に見られるカビなんだろうけど、カビの種類は多いので、よく分からない。たぶんクモノスカビの仲間と思うけど・・・。でも繊細な糸状のカビは、ルーペで見たり、顕微鏡で観察するとなかなか美しいものだ。写真は9月中旬に撮ったもの。カビの発生しやすい気温だったのだと思う。


写真左:カボチャのカケラに生えたカビ。
中左:ルーペで見ると、もじゃもじゃと旺盛に伸びている。毛先に丸い粒ができている。
中:実体顕微鏡下で見ると、先端の丸い「胞子のう?」がよく分かる。透明なのが熟すと黒っぽくなるようだ。
中右:プレパラートを作って、生物顕微鏡で見ると、こんな感じ。胞子のうがつぶれた。
右:さらに胞子らしき粒を拡大。



<参考になるサイト>

▼ケカビの仲間(Mucorales)

▼珪素鳥の部屋>カビの観察
カビの観察会を開かれているらしいです。こういう観察会を企画できるのがすごいです。こんなビオトープはあかんやろ!のコーナーには同感です。

▼カビの研究(慶應義塾中等部)


公開:2006/11/06 /更新:

●K-mal's HP小さな世界を覗いてみよう観察例目次